こんにちは
髪風船上大岡店の佐藤 悦子です。
白髪が気になりだしたという方にオススメのヘアカラーをご紹介します。
とりわけ白髪が生え始めると黒く染めてもすぐに白髪が目立つようになってしまいます。
あるいは黒色ベースのヘアカラーは、しばらくすると所々に白髪が点在するので
余計に気になってしまうことさえあります。
いかがですか?
2色もしくは3色のヘアカラーを使い分けると
一色染めではできない自然なグラデーションカラーに仕上がります。
髪風船上大岡店の小原 真弓です。
ショートヘアといえば、若い娘じゃあるまいし到底似合わないと思いのミセスは多いかと思います。
ところが女優さんの木村佳乃さんは、ショートヘアがとてもお似合いです。
おまけに木村佳乃さんといえば、以前はミディアムヘアでした。
ところがショートヘアにして、大胆なイメージチェンジをされました。
そうしたことから、木村佳乃さん風のショートヘアがミセスの間で今大人気となっています。
またとかくショートヘアは、色気が出しにくいといわれますがそんなことはありません。
いかがですか?
もちろん木村さんのようなショートボブの変速タイプは多少勇気がいるかもしれませんが、
通常のショートヘアなら抵抗も少ないと思います。
こんにちは
髪風船久里浜店の米山 亜希子です。
肩までかかるようなミディアムスタイルのミセスにオススメのヘアスタイルをご紹介します。
外ハネにして毛先に動きを出すことで、オシャレでカジュアルな雰囲気を出すことができます。
日頃出かける前に毎回アイロンでカーリングをするのが面倒という方は、外ハネのパーマをかけると
アイロンがけが不要になります。
そうなればお化粧にもっと時間をかけることも可能です。
いかがですか?
面倒なアイロンがけが不要になるので、とっても楽ですよ。
それにたまにアイロンの電源を切るのを忘れた!というトラブルも防止できますしね。
こんにちは!
髪風船久里浜Ⅱ号店の杉浦 とみ子です。
年齢を重ねてくると、ストレートヘアでは恥ずかしくなってしまいどうしてもパーマをかけることが多くなります。
ところが通常のデジタルパーマだと、ウェーブ自体は長持ちしますが髪の毛に熱を加えるため痛みやすくなるのです。
そこでオススメなのが、エアーウェーブです。
エアーウェーブの場合、50度程度の温風を利用しながらパーマをかけていきます。
そのためデジタルパーマよりも、髪の毛に与えるダメージが軽減されるのです。
おまけにデジタルパーマは、根元からかけると頭皮を傷めやすいことからショートヘアには不向きでした。
その点エアーウェーブは、低温なので根元からもしっかりとパーマをかけることが可能です。
いかがですか?
デジタルパーマで髪の毛の痛みが気になっていた方は、一度エアーウェーブを試してみてはいかがでしょうか?
こんにちは! 髪風船久里浜店の安野 幸です。
夏の季節といえば、ショートヘアやボブヘアに人気が集中します。
何せ清潔感が漂っていて、暑苦しく感じませんからね。
それに対して、女性らしさの象徴ともいえる黒髪のロングヘアは、徐々に人気が落ちてきています。
ところでミディアムヘアも、巷では大人気なのです。
とりわけミディアムヘアは、小顔の演出効果の高い「ひし形シルエット」が作りやすいのです。
そのため、ショートヘアやボブヘアよりも女性らしく見せることもできます。
いかがですか? ミディアムヘアの場合、ロングヘアよりもショートヘアに近いので、 より親しみやすさやカジュアルな雰囲気も醸し出すことができます。
それに夏の季節になると、ビーチやキャンプ・バーベキュー等々、 何かと外に出る機会が増えるので尚更オススメです。