ハーフアップは清楚で女性らしい雰囲気になれるので、女子におすすめの髪型です。
といっても、ただのハーフアップだけでは物足りないというあなた。
そんな時はハーフアップに「ねじり」や「くるりんぱ」を加えてみましょう。
ねじりを加えてみるだけでも、ハーフアップの印象が変わります。
ねじるだけなのに編み込みよりも簡単で、ちゃんと立体感が出せてサイドから見た時にも綺麗です。
そんなねじりハーフアップやくるりんぱハーフアップを取り入れ、あなたの魅力を最大限に生かしてみてください。
今回は、おすすめのねじりハーフアップアレンジを3つご紹介します。ぜひご参考にしてみてくださいね。
○ショートボブでも似合うくるりんぱヘアアレンジ
出典:http://beautynavi.woman.excite.co.jp
ショートボブだと、髪が短いから女性らしさは出せないのでは?と思いきや、実はちゃんと出せるのです。
ショートボブでも、ハーフアップがよく似合います。特にくるりんぱのヘアアレンジです。
トップでゆる~くハーフアップした毛束をくるりんぱしたら、簡単にできあがるでしょう。
サイドをねじって留めただけで、とても簡単にできあがります。
あっという間にゆるふわなスタイルになれるでしょう。
○ロングヘア向け!3重、4重くるりんぱ
くるりんぱを一つ作ってから、両サイドの髪をねじっていき、くるりんぱしてみるといいでしょう。
髪が短い人でもくるりんぱスタイルは楽しめるものです。
一回くるりんぱするだけでも、表情は変わってきます。いつもダウンスタイルばかりというあなたなら、ぜひくるりんぱスタイルを取り入れて、
髪が長ければくるりんぱを3回、4回としていくとボリュームが増して、さらにゴージャスなヘアスタイルになります。
○リボンを加えたハーフアップアレンジ
ハーフアップにねじりを加えたら、リボンをつけてみるといいでしょう。
リボンをプラスしてみるだけでも、印象は変わり、ガーリーな雰囲気になれるでしょう。
デートの時やパーティーの時にもおすすめ。
いつもより女性らしさをアピールしたい時に、ぜひ使ってみてください。
リボンを両側にヘアピンで留め、毛束と一緒にねじっていけば完成です。
リボンをつけると、後ろ姿もとてもラブリーになりますよね。
手の込んだことはしていないのに手抜き感はゼロ。
簡単なのにちゃんと女子力もアップするでしょう。