自然の景観を生かした落ち着きのある久良岐公園。
23万㎡とかなり大きい自然公園です。
秋には紅葉も楽しめます。
港南区と磯子区にまたがって広がる自然の景観を生かし、落ち着いた雰囲気を持つ公園として市民に親しまれています。
公園の北側には、大正6年に旧帝国ホテルそばにつくられ、解体保存の後、昭和40年ここに移築された能舞台があります。
日本画の大家平福百穂が鏡板に描いた老松の素晴らしいその能舞台の寄付を昭和62年に受けた市では、
宮越記念久良岐能舞台として日本庭園と共に整備を行い、現在は建物内の茶室と合わせ、能を楽しむ人々に利用されているそうです。
日本庭園には池泉が配されており、その中を巡り歩くことができるそうですが、
入口の門からの景観は背景となる樹林に溶け込み、深山幽谷といった趣を感じられます。
また、久良岐公園では、安全な利用を確保するために、
横浜市動物適正飼育指導員や同推進員などによる犬の放し飼いなどのパトロールを実施しているそうです。
安心して散策が楽しめますね。