着替えにメイクに朝食と、何かとバタバタしがちな朝ですが、少しでも時間をかけずにスムーズに用意したくても、おしゃれには手は抜きたくないものですよね。そんなあなたはパパっと簡単にヘアアレンジするやり方を知っておくとお得でしょう。今回ご紹介したいのはポニーテールのヘアアレンジです。ポニーテールをすると、それだけでもとてもガーリーで素敵な印象になります。コテで巻いて巻き毛にするだけでも、グンと大人可愛いスタイルができあがります。デートやパーティーの時も、甘いヘアスタイルの方が断然好評です。
今回は巻き髪ポニーテールにする方法をまとめてみたので、ぜひご参考にしてみてください。こなれ感あるガーリーなポニーテールアレンジをぜひマスターしてしまいましょう。
○サイドのポニーテールヘア
ポニーテールを横にすれば、可憐な印象になります。ポニーテールをつけたヘアアクセも、
正面から見るとチラ見せできます。
普通なら後に作るポニーテールも、サイドに持ってくる事でさらに可憐な印象になるでしょう。ポニーテールにつけたヘアアクセも、正面からチラ見せする事で女性らしさが強調されてきます。
ちなみにポニーテールを作る時、毛先だけ巻くのか全体に巻くのかによっても、印象はガラリと変わってきます。全体的に髪を巻くとフワフワとボリュームが強くなり、活発な印象になります。華やかに見せられるでしょう。捉え方によっては、少し「派手な髪型」という印象になります。服装や年齢、顔立ちによっても似合うかどうか違ってくるので、自分に一番似合うシルエットになるよう研究してみてくださいね。
○低めのポニーテールでお姉さん風な雰囲気に…
こちらはポニーテールを下に作ったヘアスタイルです。
下めに巻き髪ポニーテールを作る事によって、さらに落ち着いた雰囲気を醸し出す事ができます。低いだけでも大人の印象になるでしょう。巻き髪なのでとても可愛い印象になりますよね。
○高めのポニーテールで若さと元気アピール!
http://coolovely.com/hairstyle/ponytail/
耳より高い位置で結ぶと、かわいさを残しながらも大人っぽい雰囲気になります。可愛さと大人っぽさを両方兼ね備えた髪型にできあがるでしょう。活発に動きたい時や、若々しくて元気に見られたい時に作ってみてください。
いかがでしたか?
巻き髪ポニーテールのヘアアレンジをご紹介してきました。毛先を巻いてポニーテールにするだけでも、さらに可愛くステキになれちゃいます。揺れるポニーテールは女子力が高いです。弾むような巻き毛で、様々なシーンを乗り切ってくださいね。